1970(S45)年度の戦績

昭和45年(1970年)度の戦績
 
関西リーグで2敗、全国大会でも2回戦で釜石に敗退。
 
 
■大学社会人対抗ラグビー
日時: 昭和45年(1970年)9月12日(土)16:00
会場: 花園Ⅱ
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○24-14 近畿大
 前半8-11 (近鉄110) (近大210)*
 後半16-3 (近鉄121) (近大010)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 荒井昭雄氏(東教大出)
 
近鉄メンバー: 
FW①山下俊夫、②永村 稔、③山野 章、④前田弘夫、⑤高宮秀樹、⑥柴崎隆志、⑦村井 篤、⑧石塚広治、HB⑨田中行正、⑩田中純博、TB⑪宮地卓司、⑫諏訪輝夫、⑬宇治 隆、⑭浜野武史、FB⑮越久 守。
 
 
■大学社会人対抗ラグビー
日時: 昭和45年(1970年)9月19日(土)16:00
会場: 花園Ⅱ
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○43-5 関西大
 前半22-0 (近鉄420) (関大000)*
 後半21-5 (近鉄230) (関大010)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 山口安典氏(東教大出)
 
近鉄メンバー: 
FW①山下俊夫、②永村 稔、③山野 章、④前田弘夫、⑤柴崎隆志、⑥森田 顕、⑦村井 篤、⑧石塚広治、HB⑨田中行正、⑩田中純博、TB⑪宮地卓司、⑫諏訪輝夫、⑬宇治 隆、⑭浜野武史、FB⑮越久 守。
 
 
■関西社会人リーグ・第1戦
日時: 昭和45年(1970年)10月4日(土)15:40
会場: 花園Ⅰ
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○22-3 中部自衛隊
 前半14-3 (近鉄310) (中部100)*
 後半8-0 (近鉄110) (中部000)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 荒川博司氏(天理大出)
 
近鉄メンバー: FW①川崎守央、②永村 稔、③黒坂敏夫、④小笠原博、⑤前田弘夫、⑥森田 顕、⑦原  進、⑧石塚広治、HB⑨今里良三、⑩田中純博、TB⑪坂田好弘、⑫犬伏一誠、⑬諏訪輝夫、⑭谷口竜平、FB⑮越久 守。
 
 
■大学社会人対抗ラグビー
日時: 昭和45年(1970年)10月18日(日)15:40
会場: 花園Ⅰ
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○40-16 同志社大
 前半9-3 (近鉄300) (同大001)*
 後半31-13 (近鉄151) (同大021)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 牧弥太郎氏(早大出)
 
近鉄メンバー: 
FW①山下俊夫、②永村 稔、③黒坂敏夫、④小笠原博、⑤前田弘夫、⑥川崎守央、⑦村井 篤、⑧石塚広治、HB⑨今里良三、⑩田中純博、TB⑪谷口竜平、⑫犬伏一誠、⑬宇治 隆、⑭浜野武史、FB⑮越久 守。
 
 
■大学社会人対抗ラグビー
日時: 昭和45年(1970年)10月25日(日)15:40
会場: 花園Ⅰ
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○47-8 大阪経済大
 前半12-0 (近鉄400) (経大000)*
 後半35-8 (近鉄070) (経大011)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 野々村博氏(東教大出)
 
近鉄メンバー: 
FW①山下俊夫、②永村 稔、③山野 章、④前田弘夫、⑤原  進、⑥川崎守央、⑦村井 篤、⑧小笠原博、HB⑨今里良三、⑩田中純博、TB⑪諏訪輝夫、⑫犬伏一誠、⑬宇治 隆、⑭浜野武史、FB⑮越久 守。
 
 
■関西社会人リーグ・第2戦
日時: 昭和45年(1970年)11月8日(日)15:00
会場: 花園Ⅰ
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○59-6 栗田工業
 前半22-3 (近鉄420) (栗田工業001)*
 後半37-3 (近鉄450) (栗田100)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 土岐一郎氏(東教大出)
 
近鉄メンバー: 
FW①山下俊夫、②永村 稔、③山野 章、④小笠原博、⑤原  進、⑥川崎守央、⑦村井 篤、⑧石塚広治、HB⑨今里良三、⑩宮地卓司、TB⑪谷口竜平、⑫犬伏一誠、⑬宇治 隆、⑭浜野武史、FB⑮越久 守。
 
 
■関西社会人リーグ・第3戦
日時: 昭和45年(1970年)11月15日(日)15:00
会場: 花園Ⅰ
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ●12-21 トヨタ自工
 前半6-13 (近鉄101) (トヨタ120)*
 後半6-8 (近鉄101) (トヨタ110)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 河合正弘氏(同大出)
 
近鉄メンバー: 
FW①山下俊夫、②永村 稔、③黒坂敏夫、④小笠原博、⑤原  進、⑥川崎守央、⑦村井 篤、⑧石塚広治、HB⑨今里良三、⑩田中純博、TB⑪坂田好弘、⑫犬伏一誠、⑬宇治 隆、⑭浜野武史、FB⑮越久 守。
 
 
■関西社会人リーグ・第4戦
日時: 昭和45年(1970年)11月22日(日)15:00
会場: 花園Ⅰ
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○13-11 大阪府警
 前半5-8 (近鉄010) (府警110)*
 後半8-3 (近鉄011) (府警100)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 宇野憲治氏(京大出)
 
近鉄メンバー: 
FW①川崎守央、②永村 稔、③黒坂敏夫、④小笠原博、⑤原  進、⑥森田 顕、⑦村井 篤、⑧石塚広治、HB⑨田中行正、⑩田中純博、TB⑪坂田好弘、⑫犬伏一誠、⑬宇治 隆、⑭浜野武史、FB⑮越久 守。
 
 
■関西社会人リーグ・第5戦
日時: 昭和45年(1970年)12月6日(日)15:00
会場: 西京極
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○30-5 京都市役所
 前半6-5 (近鉄101) (京都010)*
 後半24-0 (近鉄330) (京都000)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 牧弥太郎氏(早大出)
 
近鉄メンバー: 
FW①川崎守央、②永村 稔、③黒坂敏夫、④小笠原博、⑤原  進、⑥田中行正、⑦森田 顕、⑧石塚広治、HB⑨今里良三、⑩犬伏一誠、TB⑪坂田好弘、⑫諏訪輝夫、⑬宇治 隆、⑭浜野武史、FB⑮越久 守。
 
 
■関西社会人リーグ・第6戦
日時: 昭和45年(1970年)12月13日(日)15:00
会場: 花園Ⅰ
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ●6-8 三菱自工京都
 前半3-5 (近鉄100) (三菱010)*
 後半3-3 (近鉄001) (三菱100)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 荒井昭雄氏(東教大出)
 
近鉄メンバー: 
FW①川崎守央、②永村 稔、③黒坂敏夫、④小笠原博、⑤原  進、⑥田中行正、⑦森田 顕、⑧石塚広治、HB⑨今里良三、⑩犬伏一誠、TB⑪坂田好弘、⑫諏訪輝夫、⑬谷口竜平、⑭浜野武史、FB⑮越久 守。
 
イメージ 1
 
 
■第23回全国社会人ラグビー大会・1回戦
日時: 昭和45年(1970年)12月30日(水)
会場: 秩父宮
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○29-0 三井精機
 前半29-0 (近鉄310) (三井000)*
 後半15-0 (近鉄030) (三井000)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 不詳
 
近鉄メンバー: 
FW①川崎守央、②永村 稔、③山野 章、④小笠原博、⑤原  進、⑥田中行正、⑦森田 顕、⑧石塚広治、HB⑨今里良三、⑩犬伏一誠、TB⑪坂田好弘、⑫諏訪輝夫、⑬宇治 隆、⑭浜野武史、FB⑮越久 守。
 
 
■第23回全国社会人ラグビー大会・2回戦
日時: 昭和46年(1971年)1月2日(土)
会場: 秩父宮
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ●5-17 新日鉄釜石
 前半0-11 (近鉄000) (釜石210)*
 後半5-6 (近鉄010) (釜石101)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 不詳
 
近鉄メンバー: 
FW①川崎守央、②永村 稔、③黒坂敏夫、④小笠原博、⑤原  進、⑥田中行正、⑦森田 顕、⑧石塚広治、HB⑨今里良三、⑩犬伏一誠、TB⑪坂田好弘、⑫諏訪輝夫、⑬宇治 隆、⑭浜野武史、FB⑮越久 守。