1948(昭和23)年度の戦跡

昭和23年(1948年)度の戦跡

■大学社会人対抗ラグビー
日時: 昭和23年(1948年)10月2日(土)
会場: あやめ池

 

結果: 近鉄(勝敗スコア不詳)大阪商科大
(出典:球とり走り七〇年・大阪市立大学ラグビー部創部七〇年記念誌P212)

  
■第1回全国実業団大会大阪予選1回戦
日時: 昭和24年(1949年)日時不詳
会場: 不詳
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○不戦勝 扶桑金属
 
 
■第1回全国実業団大会大阪予選2回戦
日時: 昭和24年(1949年)1月22日(土)
会場: 花園
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○47-6 武田製薬
 
 
■第1回全国実業団大会大阪予選3回戦
日時: 昭和24年(1949年)日時不詳
会場: 不詳
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○73-3 大阪府
 
 
■第1回全国実業団大会大阪予選準決勝
日時: 昭和24年(1949年)日時不詳
会場: 不詳
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○不戦勝 大丸
 
 
■第1回全国実業団大会大阪予選
日時: 昭和24年(1949年)2月6日(日)
会場: 花園
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○11-8 大鉄局
 
 
■第1回全国実業団大会関西予選
日時: 昭和24年(1949年)日時不詳
会場: 不詳
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○16-0 川崎艦船
 
 
■第1回全国実業団大会関西予選
日時: 昭和24年(1949年)日時不詳
会場: 不詳
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○56-3 水島精機(水島機械)
 
 
■第1回全国実業団大会本大会・一回戦
日時: 昭和24年(1949年)2月25日(金)13時
会場: 東京ラグビー
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ○14-0 東芝
 前半8-0 (近鉄110) (東芝000)*
 後半6-0 (近鉄200) (東芝000)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
 
主審: 川田氏
 
近鉄メンバー: 
FW①黒田鎌雄、②木下勝康、③上辻喜之次、④吉田喜一、⑤服部正一、⑥柘植平内、⑦前田哲郎、⑧青山正弘、HB⑨大江賀寿雄、⑩坂本正治、TB⑪中島悦三、⑫樋口政一、⑬今村宣彦、⑭奥田精男、FB⑮大谷 明。
 
 
■第1回全国実業団大会本大会・決勝
日時: 昭和24年(1949年)2月27日(日)14時
会場: 東京ラグビー
 
結果: 近鉄近畿日本鉄道) ●3-57 配炭公団
 前半3-16 (近鉄100) (配炭220)*
 後半0-41 (近鉄000) (配炭270)*
 *()内の数字はT、G、PGの順、4桁の場合は最後がDG。
主審: 伊藤氏
 
近鉄メンバー: 
FW①黒田鎌雄、②木下勝康、③上辻喜之次、④吉田喜一、⑤服部正一、⑥柘植平内、⑦前田哲郎、⑧青山正弘、HB⑨大江賀寿雄、⑩坂本正治、TB⑪中島悦三、⑫樋口政一、⑬今村宣彦、⑭奥田精男、FB⑮大谷 明。